kumakuma-blog

2012年

12.5.13 全国35ヶ所目 和歌山マリーナシティ (和歌山県)

2010年11月からはじまった全国47都道府県キャンペーンも今回で35カ所目。前回と同じく、和歌山県はマリーナシティさんで歌わせていただきました。前日から和歌山入りはしていたのですが、和歌山の駅前もすごくなつかしかったです。ストリートライブをやった想い出がありまして、京阪百貨店の前で歌っていたら、急にシャッターが開いて、警備員さんが出てきた事がありました。あとは携帯が調子悪くなって和歌山のドコモで携帯を買い換えた記憶もあります。朝から天気もよくて、マリーナシティへ向かう途中には海も見えてすごくいい感じでした。会場へ到着すると音響の方がすでにセッティングをすませていて、ご挨拶して、リハーサル。機材はないのかなと思って行ったのですが、立派なステージと機材が組んであって、感激でした。控え室に行って、準備。今回はマジックの品も持ってきたいたので、披露しちゃおうかなって思っていました。マリーナシティは遊園地もあって、黒潮市場という巨大な魚屋さんもあって、食べる事も出来て、海もあって、ポルトヨーロッパというヨーロッパ風の建物もあって本当にすごい規模のレジャー施設なのです。なので、遊園地もあるし、マジックはぴったりかなと思ってやる事にしました。11時半からのステージ。(本番前)どこで暮らしていてもを歌って、さらにオレンジからも歌って途中でマジックタイムおなじみのハンカチをステッキに変えるものをやってさらにスタッフの首に剣を刺すイリュージョンもやりました。最初はお客様にあがっていただいてやろうと思ったのですが、なんせ初心者ですから失敗しては大変ですからね。いずれはこれを読んでいるあなたの首に剣を貫通させるかも・・・・(きゃー!)イリュージョンも終わり、リクエストタイムで盛り上がり最後に「オレンジの想い出」盛りだくさんの内容でした。2回目のステージまでの間に地元和歌山のアイドル、FanFanさんのライブがありました。元気いっぱいのライブですごく盛り上がっていました。最近ダンスもやったりする僕としては、今まではまるで興味がなかった、ターンとかダンスのアレンジをついつい見てしまいますね。2回目のステージはまた選曲を変えてお届けしまいました。「普段いいことがなくて、今日きたら素敵な音楽に出会えてよかったです」という嬉しい声もいただきました。さらに氷川きよしさんの作詞をしている方にもお会いしたり沢山の出会いがありました。大阪から奈良から、そして関東からも見に来てくださった方本当にありがとうございました。普段13時と15時とかでライブをやっているのですが、今回は2回目が13時半だったので早めに終わった一日。朝からなにも食べていなかったので、黒潮市場で海鮮どんぶりと有田のみかんジュールをいただきました。海のすぐそばの屋外テーブルで食べる海鮮丼は最高でした。子供達もいっぱい遊んでいて、「そのみかんジュースおいしいやろ~」とか声をかけてきたりしてすごく楽しかったです。関西弁でしゃべるお子さんって本当にかわいいですね途中鳩がよってきて、鳩と遊んだりして、久しぶりにのんびりした時間を過ごす事が出来ました。帰る時に、車に機材を積んでいると、「さくまさーん」という声。今日はじめて僕を知ってくださった方が車で帰る所だったようで声をかけてくれました。2年ぶりのマリーナシティさんのステージでしたが本当に心がワクワクする場所です。そして、素敵な出会いと再会に笑顔いっぱいでした。音響の方も途中でリクエストタイム用のマイクを準備してくださったり「楽しいステージですね」って言ってくださったり最後は握手をして「また」と言って別れました。マリーナシティの方も快く今回のライブを企画してくださり本当にありがとうございました。全国35カ所目の和歌山県最高でした~(小さなお子さんに僕の似顔絵をいただきました)(マジシャンさくちゃん)...

詳細ページ

12.5.12 栄ミナミ音楽祭 (愛知県名古屋)

今年で3年目の出演です、名古屋の栄が音楽でいっぱいになるイベント、栄ミナミ音楽祭です。今年は募集期間を逃してしまって、出演できないと思っていたのですがこのイベントをやっている方にご相談をしたら、なんと時間を作ってくださいました。本当にありがとうございます。朝、青空の中、車を走らせて名古屋へ。午後に到着すると街はもう音楽でいっぱいでした。あちこちで野外ライブをやっているんです。メイン会場の矢場公園では嘉門達夫さんがライブをやっている真っ最中でした。その近くの会場ではmimikaさんと幸美AMPの方がいて、ご挨拶。僕が歌う会場に行く途中でさらに大島圭太さんに会って握手。他の会場では千綿偉功さんや遊吟さんも出演していました。メイン会場の小柳ゆきさんのステージを少し見てからいよいよ僕が歌う時間です。ラッシクというビルの前の会場のとりでした。風がものすごく吹く中でしたが、三重県から来てくださった方、大阪から来てくださった方、関東から、そして名古屋で久しぶりにお会いする方。そして足を止めてくださる方が沢山で嬉しかったです。全4曲、最後は「命~2011からのメッセージ」が名古屋の街に響き渡たりました。こうして今年も栄ミナミ音楽祭に出演させていただく事ができました。全国各地から今日と明日この2日間で400組ものアーティストさんが集結するイベントは本当にすごい規模です。そして、一人一人のシンガーの歌だけでもすごいパワーなのにそれが集結するのは無限のパワーを感じます。毎年気温が暑いイメージだったので、今年は半袖で行きましたが鳥肌もんでした(笑)でも、心はあたたかな一日でした。...

詳細ページ

新サイトについて (ショップ・Facebook/Twitter・メルマガ)

5/15にオープン(5/14プレオープン)した新サイトの注意点続きです。PCとスマホのみ決済にPayPalを導入しました(ネット上でクレジット決済できる支払方法)。Visa、JCB、Master、Amex、Discover(アメリカのみ発行)が利用できます。PayPalでの決済手数料は総額(送料500円含む)の3%になります。Facebook上に[さくまひできFB公式]というページを設けました。Twitterでも「sakumahideki」アカウントで情報を発信して行きます。フォローして頂ければ、最新の情報をリアルタイムに受取る事が出来ますので宜しくお願い致します。メールマガジンの登録・解除ページが変わりました。新しい登録・解除アドレスはmailmag.sakumahideki.net ですが携帯・スマホ・PC各々のメルマガ登録・解除から行くことが出来ます。既にメルマガに登録されている方へ登録完了時に解除アドレスが記載されていますが、こちらのページは御座いませんので、解除される方は各端末のメルマガ登録・解除から行なって頂くか、info@sakumahideki.netまで解除・変更の連絡をお願い致します。後日解除・変更の連絡をさせて頂きます。ストロー時代のブログや以前あったコンテンツについて時期は未定ですが、現在「アーカイブ」というカテゴリを作成中です。...

詳細ページ

新サイトについて(検索・スマホ対応)

5/15にオープン(5/14プレオープン)した新サイトですが、注意点がいくつかあります。(Google/Yahoo/bing等)「さくまひでき」で検索すると、検索上位に表示されるものは、転送ページになっています。すでにブックマークをされている方はお手数ですが、ブックマークを作りなおしてくださいスマートフォンでのホーム再登録の場合はキャッシュを削除して下さい。・古いページが表示されてしまう場合がある為、必ずキャッシュを削除してください。・パソコンでご覧になる場合は、最新のブラウザに更新してください。今回の新サイトではInternetExplorer6をサポートしていません。推奨はInternetExplorer8/9 Firefox・クロムになります。古いブラウザでは視聴や動画・買い物が正しく行えませんので宜しくお願い致します。iPhoneとAndroidの携帯電話に対応しました。WindowsPhone(AUから発売)及びWillcomでは検証が行われておりません。正しく表示されない場合、お手数ですが「携帯」をお選び下さい。オープン前に実機での動作確認を取りながら作成致しましたが、全ての動作を保証するものではありませんので、予めご了承下さい...

詳細ページ

12.5.6 花久の里コンサート (埼玉県鴻巣市)

ゴールデンウィークのファイナルは花久の里です。東松山から移動してきて、会場へ。機材を運び終えて、リハーサルをはじめた頃にまた空が黒くなってきてすごい雨と雷。リハーサル中に停電になってしまいました。この停電って、ちょっと好きなんですよね。今まで色々な音がしていて、明るい光が灯っていて、それが一瞬で消えて静まりかえる瞬間ってなんとなく好きなんです。子供の頃の夕立を思い出して。そんな時にお湯だけは沸くので、雨に濡れて帰ってくると薄暗い中でお風呂に入るというのがなんか懐かしくて。さすがに花久の里にはお風呂はないので、電気を使わずに出来る準備をやっていると電気が復活。雷の鳴る中で、バラードを歌っているリハーサルがなんかミスマッチで変な感じでした(笑)(リハーサル中にイメージを作ります)雨も上がり16時から本番です。今回はエレキギターを弾かないので、ガットギターを前半で弾きました。ガットギターはナイロン弦なので、あったかい音が出るので好きなんです。それでバラードを3曲。後半はピアノの歌もやって、60分の第一部が終了。第一部の衣装はずっと家にあった広いYシャツ。ただのYシャツかと思っていたら、これはすごい高価なブランドものでした。いつだったか自分で丸井のバーゲンで買ったのを忘れていて、ただのYシャツだとばっかり思っていたのですね~「命~2011からのメッセージ」のCDの裏写真で着ているワインレッドのコートと同じメーカーでハムネットロンドンのものです。ケーキとコーヒーを召し上がっていただいて第二部です。うってかわってのGパンのカジュアルスタイルです。しょっぱなからトークで、香水の話。楽屋から持ってきますよって言って、楽屋に入って、気が付くと客席の後ろにいるというイリュージョンをやりました。前半から盛り上がった第二部。途中でGYPSY時代の初期の曲(19歳の頃の曲)「25時」や後期の曲(24歳の頃)「黄昏」も歌いました。昔の曲にスポットをあててのコーナーはかつてバレンタインでチョコレートをいただいたファンの方に一曲書き下ろして、CDにしてホワイトデーでおかえしするという企画をやっていた事があってその時に作った「君に出会えて」という曲を歌いました。さびが「オレンジ色に染まる」というのが出てきて、今の僕のオレンジの原点のような曲です。でも歌っていて違和感が・・・・最後の歌詞は「繋いだ手がやがて離れてく」という別れの歌なんです。ホワイトデーのおかえしなのに切ない歌だった事に20年経って今更気が付きました。後半はまたまた「パイプル君ロック」で踊っていただいて、盛り上がってアンコール。一番最後はゴールデンウィークの最後なのであたたかい歌「夕暮れの町」を歌いました。こうしてゴールデンウィーク4月28日からはじまったライブ週間も全9会場でのステージを全て終わる事が出来ました。電源が抜けるトラブルもあったり、ダンスをやったり、手品をやったり、今村さんと共演したり、ホールでのコンサートもあったり、嵐になったり色々とありましたが、さくまひできの成長を改めて実感出来たゴールデンウィークでした。そして9月16日(日)クレアこうのす大ホールでのコンサート決定の嬉しいニュースもあって、ますますこれからもがんばって行きます。(楽屋で最後の集中)...

詳細ページ

12.5.6 東松山ぼたん祭り 第二回比企地域B級グルメ&特産品フェスタ まるひろ駐車場(埼玉県)

東松山でのイベントには沢山出演させていただけるようになりました。街を車で走る時によくぼたん祭りのポスターを見かけていたのですが、「いつかこれも出てみたいな~」って3年くらい前から思っていました。そして今年はなんとお話をいただきました。牡丹園という場所もあるのですが、そこではなく街中のまるひろさんの駐車場で開催される、第二回比企地域B級グルメ&特産品フェスタというイベントでした。いい天気の中会場へ行って、準備。そして、見慣れた姿をみかけました。なんと、ヒナタカコさんのスタッフさんで僕の楽曲の配信等もやってくださっている会社の社長さんです!「あれ!!久しぶりです!」って挨拶しました。ヒナタカコさんと同じくスタッフをやっているアーティストさん半崎美子さんが僕の前に出演するというのです。これには感激でした。以前文化放送の前でやったライブの時に半崎さんとは初めてお会いして、ライブはまだ観た事がなかったので、今日は楽しみでした。半崎さんともご挨拶をして、「まさか東松山でお会い出来るなんて思わなかったです」と僕が言いました。会場にはゆるキャラも登場して盛り上がっていました。ゆるキャラと写真を撮っていたら、声をかけてくださる方がいました。東松山市長さんです。「さくまさんいつもイベントに出ていただいてありがとうございます、森林公園は最近やってないみたいですね」と僕が以前森林公園で歌っていた事もご存知でびっくりしました。「こちらこそ本当にありがとうございます」と笑顔で言いました。半崎さんのステージがはじまって、聞かせていただきましたが歌詞もいいし、声もいいですね。会場の空気に淡い綺麗な想い出の色を付けてくださるようなステージでした。お次は僕のステージです。半崎美子さんの最後の曲が家族をテーマにした歌だったので、僕も一曲目に「どこで暮らしていても」を歌いました。途中で爆笑リクエストタイムもあって、あまりに調子づいてまたまたハンカチをステッキに変えてしまいました。最後は「命~2011からのメッセージ」を歌いました。市長さんも最初から最後までずっと見ていて拍手をしていてくださいました。(ステッキを出しました)命を歌っている頃から雲が黒くなってきて、空から涙が・・・CDを手にしてくださる方も沢山いました。インド料理を出しているお店のインド人の店長さんが唐揚げを差し入れしてくださいました、さらに他のお店を出している方が来て「あの一曲目のやつラジオで聞いていい歌だなっていつも思っていて、まさかその本人さんだとはびっくりです!」と声をかけてくださいました。(唐揚げをいただきました)間もなく黒い雲がみるみる広がって、大粒の雨そして強風です。さらに雷がなって、会場はパニックでした。僕も機材を片づけて、CDを片づけて、手がすべってCDを全部ぶちまけてしまったりするとファンの方がみなさんで集めてくださって助かりました。「すごい雨ですね~」って半崎さんが頭からすっぽりタオルをかぶってやってきて「半崎さん、なんすか~その格好は~!」って爆笑したりああいう時ってアーティストもお客さんもないですねみんな一つになって雨と嵐に立ち向かっているようで、会場が一つになっていました。半崎さんのスタッフさんも音響の方も「さくまさん、ダメですよ雷呼んじゃ(笑)」って言われてしまいました。僕が帰る時に青空がまた広がってきて「やっぱりさくまさんが呼んだんだ(笑)」って言われてしまい、これまた笑い声が絶えませんでした。テレビで見て僕を知ってくださり、見に来て下さった方や今日の日を楽しみにしていてくださった方嵐になったけど沢山の方との出会いや再会に感激したライブでした。...

詳細ページ

12.5.5 むさしの村 (埼玉県加須)

毎年子供の日の定番です。むさしの村さんです。一年を通して一番の入園の記録が出るこの日は、朝から歩くのも困難な程のにぎわいでした。10時からのステージはいつもなら早い時間でお客様もまばらなのですが、今日はまるで今午後のピーク時?って思う程の人でした。さらに12時もお客様がいっぱい。青空が広がって、お昼過ぎからは汗ばむ程の陽気でした。休憩中に冬タイヤをやった夏タイヤに交換しました。楽屋では明日の花久の里の猛練習をして14時の回です。最後に「命~2011からのメッセージ」を歌っていると途中で電源が切れました。だけどめげませんよそのまま生の声とギターで客席に降りていって大声で歌いました。ライブが終わってからもギターを持ったまま流しをやって、園内をフラフラしていました。小さなお子さんがいると「なにか歌おうか」って言ってリクエストでアンパンマンを歌ったり、世界に一つだけの花を歌っていりしてみなさん笑顔になってくれました。中には「東松山北中に来てくれましたよね~」と声をかけてくださる方もいました。園内を流してまわるのも結構楽しいもんですね~にぎわった一日が終わり、夕暮れの時間に片づけをして隣でお店を出していたケバブの方ともお話をして小山らしいので「イオン小山は行きますよ」って言ってくださいました。むさしの村の方に苺をいただいたり、大根をいただいたりして豊作でした。お客様の笑顔も胸に詰め込んで、心も豊作でした。子供の日、自分が子供だった頃を思い出しますね今日歌を聴いてくれた子供達が、想い出の一ページを開いた時にむさしの村で過ごした2012年5月5日にさくまひできの存在が少しでも残ってくれたら嬉しいですね。それからニュースです。テレ玉やナックファイブ、文化放送でも流れている僕が歌っているむさしの村のCMソング「むさしの村へでかけよう」がCD発売決定しました。お楽しみに!!(むさしの村の増田さんと)(リハーサル)(楽屋にて)(タイヤ交換)...

詳細ページ

12.5.4 埼玉古墳火祭り(埼玉県)

今年で7~8年目になりますかね~毎年呼んでいただいております、行田市の埼玉古墳での火祭りです。(今年も沢山のお客様)今年は自分的に盛り沢山な内容だったので、久しぶりに緊張しちゃいました。なにが盛り沢山かというと、毎年僕が歌った後にオリビアフィットネススタジオさんのダンスがあるのですが、昨年あたりから、交流が出来て、なんと今年は一緒に1曲やりましょうというお話になったのです。さらに実行委員の方と打ち合わせをしている時期に、ちょうどずうとるびの今村さんとライブをやる頃で、その話をしたら、実行委員の方が今村さんが火祭りに来てくれたらいいですね~と熱心に言っていまして、その旨を今村さんに伝えるとなんと「行くよ」と言ってくださったのです。なので、今村さんとのコラボもあり、さらに最後には最近はまっている手品を一つ披露しようなんて挑戦してしまったので、盛り沢山でした。道の駅はにゅうの片づけを終えて、スタジオへ着替えをして、吹上駅へ今村さんをお迎えに行き、そのまま会場の埼玉古墳へ昨日までの大雨のせいで、結構ぬかるんでいて、白い靴が泥だらけになってしまう程でした。14時代に出演していた潮崎ひろのさんともお会い出来て、ステージ後の舞台裏で会ったのですが、サンダルが泥だらけで、まるでビーチサンダルですね~なんて言ってしまいました。この日はさっくまTVを撮影していたのですが、潮崎さんもコメントで登場してくれますよ。(潮崎ひろのさんと)ステージの裏でオリビアさんとお会いして一緒におさらいの練習をしました。最後の手品、ハンカチがステッキに変わるというやつなのですが、上着のポケットからハンカチが出しづらかったのを見て、今村さんが「それズボンのポケットとかの方が取りやすいんじゃないかな?そこがスムーズじゃないともったいないからね」とアドバイスをくださいました。さすが以前はマジカル頭脳パワーや、高校生ウルトラクイズ等のテレビ脚本をやっていた方の見る目は違いますね~今村さんともみかん色の恋、そして向日葵をステージ裏で練習をしていると「さくまさん!」と呼ぶ声、振り向くとなんと鴻茎小学校の校長先生です。近くのスーパー銭湯に居たそうなのですが、火祭りでさくまさんが出るって聞いてあわてて出てきましたよと嬉しいお声をいただきました。さて間もなく時間です。曇り空の中、ステージへ登場毎年巨大なステージのセンターへ向かい時に「今年も帰ってこれた」って思うんですよね。そして、毎年自分の成長を実感出来るステージでもあります。要するに曲数が少ないのでその年のメイン曲がわかるのです。これが同じになったら自分の成長はないなっていつも思うんですよね。昨年は命、そして今年は6月に「どこで暮らしていても」をリリースしたので、都会の蛍自分を試せるステージでもあります。一曲目の「都会の蛍」が終わり、今村さんを紹介「ずうとるびの今村良樹さんです!」ってコールすると「え!本物!!」という声も会場から聞こえました。そして2人の爆笑トークに花が咲きます。山田隆夫さんの本が発売になるそうです。今村さんもプロデュースしている本です。そして「みかん色の恋」を披露。まさか火祭りでみかん色の恋の本物が響き渡るなんて夢のようでした。そして「向日葵」を歌いました。歌ったいる時に、まるで演出のように青空が広がってきて、太陽が差し込んできて夏のようでした。今村さんのコーナーが終わり、「命~2011からのメッセージ」のアレンジをしたバージョンを歌いました。お客様も沢山で、さらにステージが高い位置にあるので、空も近いのです。なんだか歌が空と見てくださる人の心と両方に吸い込まれて行くようでした。歌い終えて、次はオリビアさんの登場です。先生とのトークもあって、いよいよ曲です。SIGNALをオリビアさんのインストラクターの方達と一緒に踊りました。打ち合わせの最初の段階では僕は歌を歌って、オリビアさんが踊ってという形だったのですが、僕も踊りたいなんて言い出したので、大変!踊りも伝授していただいて、1ヶ月前くらいから毎日練習していました。ボックスもはじめてやったし、ターンも最初は全然1周まわれなくて、手こずっていましたが、本番は勢いでがんばりました。さらに、「黄色い信号の色が・・・」というフレーズの後に調子付いてきてアドリブでターンを入れてしまいました(笑)最後はポケットからハンカチを出して、空に投げるとステッキに変わるというマジック。これもうまくいきました~歌と違って、本当に一瞬の勝負がマジックですから、「あれ?」って手こずる事は許されないんですよね。そのプレッシャーと集中力も初めて経験しました。こうして、盛り沢山の今年の火祭りのステージが終わりました。まるで学生時代に文化祭のステージにむかって毎日練習して、本番が終わったというすごい懐かしい達成感があった一日でした。オリビアの方とも「お疲れ様でした」って挨拶する感じや、今村さんに「お疲れ様でした」っていう時、いつも一人でやっている自分なので、今日も本当に人対人のコラボの緊張とさらに一緒になしえた事の感動を分け合える気持ちに胸が熱くなりました。実行委員の方も「今年は盛り上がったね~」と言ってくださり嬉しかったです。火祭りの持ち時間は少ないのですが、「SIGNAL」は実はオリビアさんの時間枠の中でやらせていただいたのです。オリビアさんありがとうございました。そして今村さんもなんのお礼もできないのに気持ちよく来てくださいました。ありがとうございました。そして、手品を教えてくださったマジシャンのKenさん、「やりましたよ~!」なにより見てくださったお客様に本当に感謝です。ステージに立つ人間がどんなにがんばってもて、そこで見ていただいて共感していただけるお客様がいなくてはアーティストは輝けまんせん。足下の悪いなか同じ時間を過ごしていただいて、本当にありがとうございました。(スタジオ前で今村さんと)(サイン会)(手品の練習)...

詳細ページ

12.5.4 道の駅はにゅう(埼玉県)

ゴールデンウィークの定番です、道の駅はにゅう。前日のララガーデン春日部のイベントが雨で延期になってしまって、そのままの雨が降り続いている朝でしたが、準備をはじめる頃にはやみました。(準備中)芝生にステージを組んで、広々とした綺麗な感じでした。リハーサルをやっている時から沢山の方が足を止めてくださって、リハを終えてから、約30分で本番。特に控え室にも行くことなく、そのまま芝生のあたりをフラフラしていました。序所にお客様も集まってきて、ただ待っていても・・・と思って10分前にステージに上がり、オリジナル曲以外の曲をリクエストをしたりして歌っていました。そして時間になって本番です。今回もスーパーケンゾーの曲「ちょっと違うぞこのスーパー」も歌って、さらに途中でケンゾーの社長さんをステージに呼んで歌っていただこうと思ったのですが、そのタイミングで見当たらなくて、社長さん!!ってステージから呼んでいるとなんと愛車の外車で登場。まるで演出のようでしたが、実は丁度、次の予定があって帰る所だったようなのです。お忙しい中、ステージに上がっていただき、ブルーシャトーを熱唱していただきました。(ケンゾー社長さんと)最後はアンコールもいただいて、だんだんと青空になっていく下で気持ちのいいライブが出来ました。たまたまいらした方で「あれ?ナックファイブでよく聞く人ですよね」と声をかけていただいたり、「毎年楽しみにしているんですよ」と声をかけて下さる方。本当に嬉しかったです。いつも僕の曲も流していただいている道の駅はにゅうでのライブ。楽しかったです。(沢山の方が見て下さいました)(CD即売会で笑顔)...

詳細ページ

12.4.30 さいたま市民会館おおみや小ホール (埼玉県)

前回は11月に「秋」というテーマで行ったコンサートも季節がかわり春です。会場に到着して機材を入り口までおろして、鍵をお借りして、階段を運んで、ホールのドアを開けて、舞台管理のテイクさんにご挨拶して、ステージに機材をあげて・・・という段取りが3回目ともなるとすっかり慣れてきた感じです。テイクさんも、たいして費用をお支払できないのに照明をバトンを下げて、つり込みからちゃんとやってくださるんです。音響は僕が持ち込んでしまうので、音響さんにはいつも申し訳ないのです。立ち位置だけ先に決めて、照明をシュートしていただき、それから音響の準備です。準備が出来次第音を出して、リハーサルなので、毎回たっぷりリハの時間があるんです。(リハーサル)舞台の方も「どの曲をどうしますか?」と照明の事も聞いてきてくださりすごくありがたいです。一通りコンサートの内容をすべて通して、さらに煮詰めたい歌は練習をして14時頃から16時45分くらいまでみっちりリハーサルをやりました。そして17時開場です。楽屋に戻ると、このタイミングでプレゼントやお花が沢山届いているんです。それを見て、コンサートが始まるぞっていうテンションがあがって行きます。着替えをして、もう一度選曲の確認をして、いよいよ17時半に本番。(本番前のそでで精神を統一)BGMを自分でフェードアウトして、ステージへ。緞帳があるので、緞帳アップのタイミングを舞台の方に合図して、緞帳が上がります。まさに手作りですね(笑)第1部は椅子に座って歌いました。全8曲を歌って、休憩です。休憩中は着替えをして、2部の選曲の確認。二部の幕が上がり、今度は立ちで歌いました。アップテンポではじまって歌い出したのですが、立っている場合の譜面台の位置だと最前列のお客様の顔が見えなくなってしまっていたので、お客様からも見えないであろうと思い、すぐに譜面台を移動しました。そして久しぶりの「朝陽に照らされて」を歌いました。ライオンの瞳もずいぶん久しびりでした。イントロはCDだとエレキギターなのですが、今回はイントロのフレーズを歌のアーでやったのですが、これをジャングルっぽく、低いオペラ風の声で歌いました。自分でもこんな技も使えるんだってびっくりしました。普段は冗談でオペラのような声を出しますが、こうして効果的に表現できる事もあるんですよね。エレキギターも披露したのです、毎回「スターライト」になってしまうので、今回はフラワーラジオのオープニングの曲を演奏しました。これはクマクマパラダイスというストロー時代の会報CDから使っている曲なので、実に約10年の間毎週のように使っているのですが、その10年の間、一度も生でやった事のない楽曲でしたので、自分でも新鮮でした。そのまま調子にのって、「スターライト」も演奏しちゃいました。前に出てエレキを弾くと、最前列の方が乗りだして見ていたので「手品じゃないんですから」と言って大爆笑でした。いつかエレキギターのインストロメンタルのCDも出したいと思っています。後半はバラードたっぷり。そして、アロハガスの歌 パイプルくんロックを歌いました。ここでみなさんで振り付けをやっていただきました。みんなでパイプルくんダンスをして一つになった感じでしたそしてそのままSweetFlowerさくら色。熱くなってステージが終わりました。アンコールはキーボードで「ウエディングソング」を歌いました。2部はメドレーも含めて全22曲でした。春というテーマにしては、すっかり初夏のような陽気だったので、選曲を春にこだわらず、春のようなあたたかい歌にしてみました。切ないバラードも大好きなのですが、今回は大きな愛のあたたかい歌を多めにお届けしました。地元埼玉からは沢山の方が、そして遠い方は長野からいらしてくださったり、神奈川から、千葉から、東京から、茨城から、栃木から、群馬から(それ以外の県からいらしてくださった方がいたらごめんなさい)、本当に沢山の方が足を運んでくださり、そして同じ時間を過ごせて本当に幸せいっぱいでした。そして重大発表!9月16日(日)クレアこうのす大ホールでのコンサートの決定しかもブルーな気持ちをオレンジに全国47都道府県キャンペーンのファイナルの埼玉県です。バンドスタイルのコンサートももちろんですが、今日のようなアコースティックのコンサートもふくめ、色々なさくまひできを見ていただけたらと思っています。そして、毎回コンサートをやる時の不安なテーマに、動員というのがあります。僕はいつも一人でも見てくれる方がいれば、一対一の気持ちで歌っています。100人いたら、一対100ではなくて、一対一×100という考えです。ですが、やっぱり動員が気になるのが事実です。さくまひできを気に入ってくださった方、そんな素敵な方のお友達もご家族も素敵な方ばかりなんだろうな~その方にも会ってみたいな~一人で来ていただくものもちろん大歓迎ですがよかったら、お友達を誘って、そして、さくまひできを少しでも多くの方に知っていただけたらと思っています。また一緒に最高の時間を過ごせる事を楽しみにしております。そして今回はこれなかった方も、是非9月16日にはいらしてくださいね!コンサートが終わってから幸せにしたりながら、ふと気が付けば時間!!大急ぎで舞台に戻って、機材の片づけです。歌って汗をかいて、片づけをしてあせをかいてでも、これが最高にいい疲れになるんですよね~来てくださった方の顔を浮かべながら片づけをすると逆に嬉しくなってきちゃいます。最後の楽器を外に出すとすっかり暗くなって涼しくなった大宮の空。ここでやっと「終わった」って感じになります。近くの販売機でジュースを買って飲みました。そして不思議と疲れよりも、パワーがわいてきました。残りのキャンペーンは中国地方と九州と福島、がんばって行くぞ!!そして、47カ所目、埼玉県の9月16日クレアこうのす大ホールもがんばるぞ!!(最後の曲が終わって、そでに戻ってきた所です、お疲れ様でした。)...

詳細ページ