kumakuma-blog

三島市へ前ノリ

明日は三島の福祉施設で歌う為に、今日から静岡に出発です。
沼津に着いて、いつも行く漁港で昼食を食べました。

そして、修善寺へ行くと、修禅寺の真ん前の川のど真ん中に、お風呂があるんです。
ガイドブックで見ると周りにヨシズがあって、隠されているのですが、今日はそれが取り払われていて、丸見えでした。
そこは「とっこ(仏具)の湯」と言って、
病父の体を川で洗う少年を見かけた弘法大師が、胸をうたれ、川の水では冷たかろうという事で、「とっこ」を使って、岩に願いをかけた。
すると、霊泉が沸きだした。
それが、今でも残っているのだ。
しかも、伊豆の温泉発祥の地。

ここまで書いてあるのを見たら、温泉好きなさくまとしては入らない訳にはいかない!

川沿いは温泉宿でいっぱいなのだが、たった一人で入りました。

川の音がマイナスイオンを作りだし、向こうにかかる赤い橋も綺麗で、最高のひとときでした。
途中で観光客が見にきた時はさすがに恥ずかしかったです・・・(照)

明日は50人近いおじいちゃん、おばあちゃんが楽しみに待っています。
しかも職員の方は「有線でよく聴くあの方がくるんですか!?」と喜んでくれています。

その期待を裏切らないように、精一杯明日もがんばります!

< 前の記事    一覧へ    後の記事 >