kumakuma-blog

12.3.3 鴻巣びっくりひな祭り (埼玉県鴻巣市役所特設ステージ)



日本一背の高いピラミッド形のひな壇が自慢の
ふるさとのイベント、鴻巣びっくりひな祭りの最終日です。



開会の日に歌わせていただいて、そして閉会の日に歌わせていただいて
最初と最後を努めさせていただけるなんて本当に光栄です。

当初、スケジュールに混乱があって、別の日に告知をしていた事を
深くお詫び申しあげます。

今日は朝から天気もよくて、さらに会場の市役所の隣のグランドでは
パンジーマラソンも開催されていて、ものすごくにぎわっていました。

正面から渋滞で車が入れなくて、このままではライブの時間になってしまう!と思って
裏から入る事に・・・(さすが地元民です(笑))
でも、警備の方が立っていて×を出されてしまいました。
でも、髪の色が紫だったので、それを見て
すぐに笑顔になって「どうぞ~!!」って
そして、その先に居る方に「さくまひできさん到着でーす」と大声で言いました。

オレンジの髪ならわかると思うのですが、紫でもわかるのですね~(笑)

11時からの本番。
沢山の方が見て下さいました。


(またまた客席乱入)

パンジーマラソンで走ってきましたという学生さんもいたり、
いつもフライ食べに行ってるよと声をかけて下さる方もいたり
すごく楽しいリラックスしたライブになりました。

次の13時までの時間があったので、裏でひなたぼっこをしていました。
こんな時になんでも積んである車は便利ですね~
イスを出して座ってしまいました。
放って置くと、もうちょっとでテーブルを組み立てて、CDプレイヤー出してきて
宴会が始まっちゃう所でした(笑)

さて2回目のステージもノリノリでした。
アンコールもいただきました。



僕が作って歌っている「日本一こうのすびっくりひな祭り」は最高に盛り上がりますね~
歌詞の中に、「3月3日の空の下で宴をはじめる」ってあるのですが
この歌詞をモロ3月3日に歌ったのは初だったので
すごくはまっていました。

年々高さを増して行く、ピラミッドひな壇、さて来年は天井を突き抜けてしまいそうでうね~
日本一のイベントが故郷にあるって最高ですね~

心あたたかで、最高に楽しかった一日でした。

ちなみになんで紫の髪かというと、
本当はももの節句なので、ピンク色で来ようと思ったのですが、
すぐに見つからなくて、そこにあった紫ヘアーになってしまいました。

来年はピンクでやるぞ~(笑)


(途中でフラワーラジオの生中継に出演)

(ひなちゃんも登場)

(みんなでヘイ!)

(でました!ひなたぼっこ)


< 前の記事    一覧へ    後の記事 >