kumakuma-blog

2017年

17.8.16 FM NACK5 キラスタ ゲスト出演

東京は南砂町のショッピングモール スナモさんでのステージでした。CD即売はフタバ図書さんでした。いつも即売でお世話になっていた方が、今回最後という事でさみしい気持ちでもありましが軽井沢や葛西や守谷や楽しかった想い出が浮かんで来るステージでした。いつもCDを高くかかげて笑顔で聞いてくださった方なので本当に感謝の気持ちでいっぱいです。もちろん今日もCDを高くかかげて・・・ステージは沢山の方が聴いてくださって小さな女の子が聞いてくれていてお母さんが帰ろうというと泣いちゃって一番前で見るんだって言って座って涙目でずっと聞いてくれていた姿は本当に嬉しくてこっちが涙が出そうでした。ステージの後ろの宝くじ売り場の方もCDを買いに来てくださって「今日の仕事はいい歌を聴きながら出来て最高よ」と言ってくださいました。2回目のステージはリクエストもありものまねもあり、最後の「17ページ」を歌うとステージ横のジュエリーのお店の定員さんがみんなで涙を流して聞いてくださっていてさらに、CD即売の担当の方も気に入ってくださっていた歌なのでその方を見ると涙がぬぐっていて、もうだめ・・・僕もウルウルしながら歌いました。歌というなんの変哲もないものですがそんな一曲の歌に沢山の方の想いや記憶がきざまれていくんんだという事に今日は気が付きました。もちろん歌っている自分自身も一曲の歌かもしれませんがそのすべてに、歌った数だけの記憶が沢山の人の顔がきざまれています。これからも大切に大切に一曲一曲を歌っていきます。-----...

詳細ページ

17.8.15 伊勢崎オートレース FM NACK5 GOGOMONZ 公開生放送

何度も出演させていただいております。キラスタさんのゲストでした。三浦祐太朗さんと小林千鶴さんとのトークも笑いっぱなしで楽しかったです。-----...

詳細ページ

17.8.14 エルミこうのす

昨年に続き、今年も出演させていただきました。やっぱりGOGOMONZさんの生放送は楽しいですね会場入りしてから笑顔の絶えない現場です。リハーサルをしてお弁当、恒例でありお楽しみのとりへい(本当は漢字)をいただきちょこっとだけ、車券を買っていよいよ放送開始、ゲストコーナーまで時間はあるのですが控え室だと音も聞こえないしてちょっと寂しいのでほとんど会場の裏か観客席の方にいました。すると沢山の方に声をかけていただき「いつもラジオ聞いてます」という声に嬉しくなりました。サインをしたりしてお名前を聞くと大抵の方がラジオネームで答えてくださり、「あっ!!?」って僕もおどろきます。ここでラジオネームとお顔が一致するわけですね。ライブってこの感動と感激があるし直接「ありがとうございます」が言える機会ですからいいですよね。出番がやってきました。ゆうかりしずるさんとステージへ上がり三遊亭鬼丸さんと高橋麻美さんと爆笑トークの連発さらに得意技頭髪イリュージョンも披露。8月15日という事もあって世界平和を願って万国旗を頭から出しました、途中鬼丸さんにもひっぱってもらって最後は伊勢崎オートレース様のマークが登場。そして「人生たまたま・・・さいたまで」と「いばらキラキラ・・・茨城」を歌いました。やっぱり誕生した番組の公開生放送で歌うのはお客様のパワーもすごいですね作詞家の先生、ざきしま先生もステージ横で踊ってくださいました。最高に熱いステージになりました。今は群馬の歌も制作中という事も発表しました。その後にCD即売会をやらせていただきましたが長蛇の列で本当にありがとうございました。ここでも一人一人に「ありがとうございます」が言えるからサイコーです。。放送終了後は撮影会ですがここでなぜか吹上モンブランHIDEKIが登場しました。鬼丸さんに「教えていただいたはかまの紐の結び方、ありがとうございます」って言うとちゃんとむすべていない紐を見て、「っていうか、出来てないじゃん!」って言って会場は大爆笑。はかまの紐の結び方って本当に難しいんですよ。高橋麻美さんからも「モンブランさんには、からみ辛いです」って言われちゃいました。みんなそんなに嫌わなくていいじゃないですか~いじけたモンブランはらじっとと写真を撮っていました。おかげさまで本当に楽しいさくまひできがどんどん露出出来て嬉しいです。そしてバラードをしっとり歌うさくまひできももちろん健在でさらにモンブラン・・どれがさくまひできなのって聞かれますがどれもさくまひできです。見に来てくださった方、聞いてくださっている方のココロがなにしろいい方へ動いてくれるようにメッセージを送るのがエンタテイメントであり、ステージに立つ人間の使命と思ってます。これからも笑いあり、涙ありのさくまひできがますますがんばって行きます。-----...

詳細ページ

さっくまTV 2017年10月バージョン放送開始

お盆の真っ最中は地元、エルミこうのすさんでのステージでした。沢山の方が見てくださって、ありがたいです。途中吹上モンブランも里帰りか?登場してくれました。いばらキラキラ・・・茨城はえいちゃんバリにノリノリになってしまいました。今日もステキな出会い再会に最高の一日でした。-----...

詳細ページ

17.8.13 イオンモール小山

コンサートの裏まで密着さっくまTV2017年10月バージョン放送開始さっくまTV2017.10月-----...

詳細ページ

17.8.12 須坂蔵の町音楽祭 

最初にここで歌わせていただい頃は見てくださる方が4人とか5人とかだったのですが今では本当に沢山の方が聴きにきてくださり本当に嬉しいです。もちろん4人だから5人だから大勢だから・・っていうのではなく何人だろうと一人一人の心に歌を届ける気持ちは昔も今も変わりません。音響を組んで念入りにサウンドチェック本番は最近おなじみになりましたスタッフの司会ではじまりました。スタッフ登場の時点で拍手をいただけるのがまた嬉しいですね。今回も呼んでもいないのに幻の演歌歌手、新人なのにすでにベテランという吹上モンブランHIDEKIさんが登場してくれました。なぜか中にネクタイが見え隠れするのが不自然でしたが・・・しかもマイクをまわして、持った時に反対になっているのにそんな事など気にもとめず歌い続けるモンブランはやっぱりただものではないようです。(注意:歌い手としては本当はダメな行動ですよ~)人生たまたまもいばらキラキラもみなさん一緒に盛り上げてくださいました栃木なのにね~ありがたいです。栃木の歌も待っていてくださいね「たそがれ色の交差点」を熱唱したりここで歌いはじめた頃のメイン曲父が旅立った時に作った歌「隣の芝生は青く見えなかった」を歌ったり。バラードあり、お笑いありものまねありのお盆のスペシャルステージでした。沢山の方とお話が出来て握手が出来て本当に感謝感激の一日でした。-----...

詳細ページ

17.8.11東京ドームホテルレストラン アーティストカフェの日記

長野県は須坂市で毎年お盆に開催の蔵の町音楽さいです。今年でなんと7年目の連続出演をさせていただいております。本当にありがたいです。しかも今年もとりを務めさせていただきました。長野へ行く道はすっかりおなじみでいつものように横川サービスで休憩して松代でまた休憩して到着6月にメセナホールでのフォーエバーヤングがあって8月には蔵の町音楽祭がある。なんか帰ってきた~って感じになります。本日の出演はダンデイ・オライオンさん、中村仁さんそして僕でした。ダンデイ・オライオンさんはいつも安定したステージで見てきて気持ちいいです。そして中村さんとはギターの話をすると二人とも止まらないので、リハの時点ではあまりギターの話をしないでいて打ち上げで爆発します(笑)始まる前は恒例のかき氷タイム。今年はレモンをいただきました。富澤一誠さんのお兄さんご夫婦やメセナで僕を知ってくださって毎年ステージを見に来てくださる長野の方や関東からも沢山の方が見に来てくださいました。途中のリクエストコーナーではなんとお客様が飛び入りで「カナダからの手紙」を歌ったり盛り上がりました。「どこで暮らしていても」「命~2011からのメッセージ」はここでは必ず歌う歌ですが「人生たまたま・・・さいたまで」も長野で盛り上がりました。いつの間にかものまねタイムではギターをバイオリンにみたててさだまさしさんのものまね。最後は出演者全員でジョイントタイム「風」「ふるさと」等を歌いました。司会の方とも毎年ステージでからめて本当に楽しいイベントです。会場は入りきれない程のお客様で本当に蔵の町音楽祭のイベントのすばらしさを実感します。お客様一人一人の笑顔とバラードをじっくり聞いてくださる姿を胸に、最高の一日になりました。-----...

詳細ページ

17.8.6 全国47都道府県キャンペーン15か所目福島県 金山町 沼沢湖水まつり 

毎月恒例のステージですが今回は祝日と重なり沢山のお客様がステージを見に来てくだいました。レストランの音楽というより、ライブ会場のような沢山の拍手をいただき本当に嬉しかったです。-----...

詳細ページ

17.8.5 熊スポ夜音祭  熊谷ドーム 陸上競技場

2016年の6月からはじまった「ますかっと」全国47都道府県キャンペーンの15か所目は福島県、奥会津の金山町沼沢湖水まつりでのステージです。昨年に続いて今年も呼んでいただきました、ありがたいです。わが街鴻巣との姉妹都市でもある金山町でのステージ。しかも今年はこのお祭りのメインイベント「大蛇退治」の演舞の主役を務めさせていただきました。かつてこの町に大蛇がすみつき、人々を苦しめたという伝説。そこへ佐原十郎義連が大蛇を退治したというお芝居です。熊谷ドームでのステージを終えた夜少しの仮眠をして、福島へ午前3時に出発サービスエリアでさっくまTVを撮影したりして予定よりも1時間以上早く沼沢湖に到着。早い分にはいいですよね。散策しいると金山町の方やイベント会社の方が早朝から準備をしていてご挨拶。そして演舞のリハーサル。リハーサルと言っても簡単は場当たりだけで、本当にすぐに終わってしまいちゃんと出来るか不安でいっぱいでした。弓矢のシーンも矢は使わず、舟で湖に出るシーンもリハなり刀さえ抜かないので、本番大丈夫かなって心配でした。その後、歌のリハーサルをしてまずはライブ。沢山の方が見に来てくださってステージ前からも、遠くの方からも拍手が聞こえてきて本当に嬉しかったです。途中で鴻巣のキャラクターひなちゃんと、金山のキャラクターかぼまるが登場してくれて盛り上がりました。最後は広島原爆の8月6日という事もあって「命」を歌いました。福島金山も東日本大震災の影響を沢山うけた街ですここで「命」を歌うのは本当に熱いものがあります。71年前の夏ときっと同じような青い空違うのは湖で湖水浴を楽しんでいるファミリーがいるという景色。平和でいられるという事はなによりもかけがえのないものです。歌のステージを終えて、すぐに着付けへ冷房もないお部屋で甲冑に着替えましたがこの衣装は本当に映画や舞台で使っている衣装屋さんが来てきるので本物中の本物・・・もしかして、ラストサムライで渡辺謙さんが着ていたやつかも?着付けの方も3人がかりです。ずっしりと肩に食い込む甲冑を着て、時間までの1時間半待機最初は楽しくて刀を抜いたり、写真を撮ったりしていましたがだんだんと暑さにやられて、ぐったりしてしまいました。地元の高校生さんが役者で来ているのですが、みんなも暑そうでしが、ここでお話をしてみんな仲良くなりました。(ゆるんでいる紐を直してあげてます)さていよいよ2日間におよぶお祭りのメイン「大蛇退治」です。40年以上続くこの伝統の演舞の主役として一気に緊張感が高まります。入場行進をしてステージへ最初の難関は弓矢のシーンです一度も弓をうつ練習もなく本番・・・そして一気に矢を放つと・・・あれ?ポロッと下に落ちてしまい失敗。音声は「ピュー!!」と出ているので、変な感じ。でももう一回チャンスはあります。次の矢を持った時、思い出しのですいつかレジャー施設でやったアーチェリーの事を「矢を持つのではなく、弓を人差し指と中指にひっかけて引っ張るんです」まるであしたのジョーの丹下ダンペイのおっつんがハガキで教えてくれたようなイメージが頭の中でよみがえってきて、「そうだ!!」そのやり方で矢を放つと、すごい勢いで飛んで行きました。これには何千人ものお客様の盛大な拍手がわき上がりました。殿様の役ですから、終始りんとしているのですが、心の中で「ホッ」としか瞬間でした。お芝居は進み、いよいよ湖へそして大蛇に飛び移り刀を振り回すここでも音声にあわせて刀を振り回すのですが剣をかかげている時にいきなり「シャキーン!」という音がすると「あっ!今か」って感じであせりますね(笑)大蛇に一度飲まれてしまうシーンがあるのですがここは大蛇の影に隠れて、身を伏せます。顔面が水面ギリギリになるほど隠れて、再び腹をかっさばいて登場この流れ、すべてキュー(きっかけの合図)もなく、自分で音を聞きながらやるのですがまた舟で湖に出ている時はステージの音が聞き取りにくくて、ほとんどカンでした。ステージへ戻る時に裏方さんが「先に殿様がステージついちゃうよ」っていう声が聞こえました。部下のものと同時か部下の方が先にステージへ戻る段取りなのに僕の舟が先に岸についてしまった。でも、ダラダラしていてもお芝居になりませんのできりっとステージへ戻って一人になった時に、思い出したのです。着付けを終えてはしゃいでいる時にふところに扇子があった事を「そうだ!!」段取りにはないのですが、扇子を抜きパッ!と広げて、ゆっくりと扇ぎはじめました。これによりただ立ってまっているのではなく、戦いを終えた殿様の姿を演じました。役30分の演舞が終わり、退場の時は沿道からものすごい拍手をいただきました。嬉しかった~役者もいいな~なんて思ってしまいました。もちろん、本当のその世界は甘いもんじゃないですけどね。着替えをすませて全国キャンペーンの地図を塗り無事に一日の予定が終了しました。各地から集まって見に来てくださった方、そして地元の方々に支えられて本当に素晴らしい経験をさせていただいた一日でした。このお芝居の好きな所は最後に「大蛇を大切に葬ってやるように!」という殿様のセリフがあります。そして大蛇よ、これからはこの町の守り神になり、みんなを見守ってくれという所。僕は元々すべてのものに善と悪はないと思うんです。ようはどちらから見るかによってそれは変わる。カエルから見たら蛇は悪、でも昆虫から見たらカエルが悪。味方から見れば敵は当然悪ですが、そっちの味方から見ればこっちが悪。どっちの角度から見るかだけなんです。ケンカもそうですよね。自分が正しいと思っていれば、相手は間違っているでも、相手から見て、「なにを間違った考えをしているんだ」と思う。人を沢山殺して国の為に戦った事が善ならば、殺された人の家族や愛する人から見たら相手はそうとうな悪人だろう。平和が訪れるにはお互いがお互いの事を思い遣る事からはじまると思うんです。認め合う事。それには少しずつ考えを譲り合う事。そうとう難しい事かもしれないけどいつか人も動物も空も海も花も木もみんなが平和な時代がくる事を願っています。帰りはした道で帰ってみたのですがすばらしい景色が広がっていて福島はいいな~って思いました。ふと、空を見ると一筋の雲の形が大蛇に見えてきました。「きっといまでも、この街の人を支える みんなの守り神なんだね」と心でつぶやいてみた。真夏の夕暮れ空がどこまでも広がる帰り道でした。-----...

詳細ページ

17.8.3 彩の国きずなウォーキング 

昨年に続き今年も開催させていただきました熊谷のドームがある彩の国熊谷スポーツ文化公園の陸上競技場エントランス特設ステージでのライブ。今年は恒例のサックス八巻君とサポートのドラム川上ビール君さらに、本日デビューのさくまひできプロデュースの若手演歌のホープmizukiちゃんが出演。mizukiちゃんは宮崎の現役高校生演歌歌手でしてこの日がデビュー曲「最終列車」「霧島連峰」の初披露でした。リハーサルからみんなでワイワイな感じで盛り上がりました。僕は音響を組んで照明を組んでそれぞれのリハをしていざ本番。沢山のお客様が続々と集まってくださいました。本当にありがとうございます。吹上モンブランHIDEKIも登場したりもちろんバラードで涙したり最高の一日でした。-----...

詳細ページ