kumakuma-blog

2012年

12.7.26 騎西中央幼稚園 夏祭り ふじアリーナ (埼玉県加須市)

加須市の観光大使になって、お話をいただきました。騎西中央幼稚園さんでは毎年夏には、夏祭りをやっているそうです。以前は屋外でやっていたそうですが、雨が降ったりする事もあり、今はふじアリーナという体育館で行っているそうです。会場へ到着して、ご挨拶して、準備開始。屋外じゃないので、そんなに暑くないと思っていたら、体育館の中はものすごく暑かったです。音響とステージのセットをしてリハーサルをして、時間を待ちました。会場には幼稚園の子供たちと親御さんが集まって、開会式がはじまり、レクリエーションもあって、後半でライブがスタートです。司会の方の紹介で登場して、「HappyBirthdayブルース」からはじまりました。だいたい幼稚園さんや保育園さんでやるときはノリノリの歌ばかりなのですが、今回は親御さんにも「さくまひできってこんな歌やってます」と知っていただきたく思って、2曲目は「ただ見つめてただけの初恋」を歌いました。そして、カバーコーナーもみんなで一緒に歌ってどんどん盛り上がって行きました。そして、さくマジックのコーナー。ステージから降りて、みんなの方へ行って手品をやると、「えー”!!」って顔でみんな驚いてくれました。スプーン曲げの時に、「これ普通のスプーンだよ、ほらね」って言って園児の子にわたしたりして確認してもらっていると、一人の体格のいい園児の子が、両手で一生懸命スプーンを曲げはじめたではありませんか!やがて、ぐにゃってスプーンを曲げてしまいました。僕もそれを手にとって「はい、という事で、スプーンが曲がりました~!」って言って親御さんも大爆笑でした。でも、両手で曲げればまがっちゃうかもしれないけど、空中で曲げてみるよって言って上にほうりなげて曲げると、みんなびっくりしてくれました。手品師がホッとする瞬間でした(笑)最後は本から飴が出る手品をやって、歌です。「Goodちょっとパラダイス」はみんな思いっきり踊ってくれて盛り上がりました。30分という時間でしたが、盛り沢山の内容で僕も楽しかったです。終わってからも、園児の子が「手品不思議だった」と言ってきてくれてさらにポケットにしまっておいた、クマのスポンジを使った手品をその場でやってあげると、またまたびっくりして喜んでくれました。曲がったスプーンはそばにいた園児の子にプレゼントして、そこにサインをしました。スプーンにサインするっていうのも、初めてですが、これで僕も一人前の手品師になれた気がしました(笑)副園長先生も主催の方もみなさんで一緒に写真を撮って、帰る時まで見送ってくださいました。本当に楽しいひとときでした。(みなさん、ありがとうございました)(ライブの後も手品を見せてあげました)...

詳細ページ

12.7.24 阪九フェリー 船内ライブ 帰り (北九州~大阪)

想い出がいっぱい出来た今回の九州船の旅でしたが、まだまだライブがありますよ。帰りのフェリー乗り場に到着して、今回のライブを入れてくださった方とご挨拶。色々とお話も出来て、嬉しかったです。音響のセットもしてくださって、このまま一緒に大阪まで行くのかと思っていたら出航前になって「ではさくまさん!私はそろそろ降りますので」って「えっ!行かないんですか?」と言うと「私は九州側の人間ですので、またいらっしゃってくださいね」と笑顔で言ってくださいました。船の別れっていうのは、寂しいもので、まさか知らない街に来て、こんなせつない気持ちになるとは思わなかったですね~(笑)でも、またきっと阪九フェリーさんで歌わせていただいて、帰ってきたいと思いました。出航してから間もなくライブがはじまります。今回は出演は僕だけです。歌う前から座る場所は満席、立って待っている方もいました。2階からも沢山の方。最初は半信半疑の表情で見てたお客様も、中半からはどんどん笑顔になって行き最後は爆笑もありのライブになりました。3階の方から盛り上げてくれる柔道部の学生さんもいたり、本当にステージがある場所は一つになっていました。途中で小さな女の子が一緒にステージに出てきて、踊ってくれて嬉しかったです。後で聴いたのですが、この子はちゃんと事務所に入って芸能活動している子だったのです。思わず「先輩!」って言ってしまいました。ライブが大盛況で終わって、CDを手にしてくださる方も沢山。そして、18歳の男の子が「ギターすごいですね~」って来て、一緒にギター話、さらに女性の方もやってきて、みんなでギターの話で盛り上がり、最後はなんとなくギター教室みたいになってしまいました(笑)これも素敵な出会いですね~ライブを終えて、レストランで海の見えるカウンターで食事をしていると、一人の男性が「歌、よかったです~ 隣、いいですか?」と言ってトレーにのせた食事と焼酎を持ってきました。上の方で聴いていてくださったようで、僕のチラシも大切に持っていてくださいました。年は僕よりちょっと若い34歳で、トレーラーの運転手さんでした。しかも宮崎出身でますます話が盛り上がりました。一緒に焼酎を飲んで、音楽の話、トレーラーの運転についての話、盛り上がりました。最後にその方が「今日はこの船に乗ってよかったです」って言って、握手をして、一緒に写真も撮ってわかれました。普通の旅だったら、移動という手段の船ですが、そこでエンターテイメントが出来て、さらに色々な方と出会う事ができるって本当に素晴らしい企画だと思いました。すっかり日に焼けた一日の終わりはやっぱりデッキで星を見ながら一杯です。今までのキャンペーンの事を思い出したりしていました。残りあと2ヶ所です。すべての想いを胸に、すばらしい達成の時を迎えたいと思っています。(乗船前に電話でお仕事いっぱい)(ギター教室)(沢山のお客様)(2階3階からも)(一緒に踊ってくれた女の子 そらちゃん)(朝焼けの海)...

詳細ページ

12.7.24 全国45ヶ所目 門司港レトロ 海峡プラザ (福岡県北九州)

朝6時に北九州は新門司港に船が到着。朝焼けの海も綺麗でした。そこからタクシーで15分。門司港へ移動。天気もよくて、かと言って朝早いので涼しくて、まずは港で昼寝・・・?朝寝かな?起きてから門司を歩いてみました。門司港駅は国の重要文化財にもなっているレトロな建築でした。ここ門司港はかつて、明治から昭和の戦前まで、貿易がさかんだった街なんです。アジアや中国、朝鮮、韓国から届く物資は九州の鹿児島をまわって本州へ行くと長距離なので、山口と九州の間、関門海峡を通るのです。そこにある門司はこうして繁栄したんですね。なので、街中にはバナナのたたき売りの発祥の場所もあったりします。商店街を歩いていると、「お兄さん!」って引き留める声長門屋さんという八百屋さんの僕の母と同じ年くらいのおねえさんが声をかけてくださいました。そこにはサインがいっぱい!僕も歌手なんですって言うと「サインかいてってや!」という事でサインを書かせていただきました。その方も絵を描く方で、すごくいい絵でした~なにしろテンションがものすごく高くて、朝から元気をいただきました。「がんばり~や~!」と声をいただき、門司港レトロへ。13時になり、いよいよバナナマンというキャラクターの横でライブスタート。門司港レトロの海峡プラザの方も快く今回のライブを受けてくださって本当にありがとうございました。それにしても、午後になると、猛暑です。野外だったので、汗が一日中乾く事がない感じでした。見てくださる方も、日陰で見てくださる方、日向で傘をさして見てくださる方そのまま立ち止まって見てくださる方、本当に暑い中、ありがたかったです。背景には門司港が広がり、世界で唯一、人が渡る為の橋が跳ね上がるはね上がり橋があるんです。車が走る橋が上に跳ね上がるのはよく映画とかで見ますよね。でも、歩行用の橋で、跳ね上がるのはここがただ一つなんです。一日2回くらい上がるみたいで、僕も拝見しました。1回目のステージが終わって、海峡プラザで食事。門司港名物の焼きカレーを食べてみました。簡単に言えばカレードリアみたいなものなのですが、独特で美味しかったです。かつて商店街にあった喫茶店の方が、あまったカレーをご飯にのせて、オーブンで焼いた事がはじまりで、この街ではあちこちに焼きカレーのお店があります。15時から2回目のステージ。さらに気温も上がりましたが、見てくださる方も沢山いて嬉しかったです。関東のファンの方のお友達も北九州に住んでいて、見に来てくださいました。こうして、人と人の縁で出会いがあるって素敵ですよね。ライブ中も通る人通る人が、親指を立てて笑顔で「Good!」っていう感じの合図をしてくれるんです。これは門司港の特徴なんですかね~嬉しかったです。地図も塗って、これで九州もすべてオレンジに染まりました。あとは福島と埼玉を残すだけとなった全国47都道府県キャンペーンです。熱かったけど、すごく充実した門司港レトロでした。...

詳細ページ

12.7.23 阪九フェリー 船内ライブ 行き (大阪~北九州)

色々な所で歌ってきたさくちゃんですが、印象に残っているのは、最近ではお総菜の前、過去には神社、ダム、滑り台の上等で歌ってきました。でも船の上で歌うというのもすごく印象に残りますね。ストローの頃は東京の竹芝から出る納涼船で毎年夏になると歌っていました。レインボーブリッジをくぐったりして、前半は楽しいのですがお酒が進むと乗っているお客さんの5%くらいは、後半吐いてますね(笑)歌を歌う以外ですと、フェリーはよく使っていました。有線放送を全国まわる時に、新潟で佐渡汽船に乗って、その時は新潟港から出発して、両津港に到着して、有線にご挨拶して、今来た船に乗って帰った事があります。船員の方も「あれ!?もうお帰りですか」ってびっくりしていました。長距離では、鹿児島の奄美大島から沖縄の泊港に行く船。この時は夕暮れの海でくじらに出会いましたよ。そして、新潟から小樽に行く新日本海フェリーにも乗った事があります。日本海なので、すごく揺れるんですよね。船によわなかった僕も、初めてこの時はよいました。後から知ったのですが、今回の阪九フェリーさんと同じ会社なんだそうです。さて、初めてのる阪九フェリーさん。行きの船で歌って、帰りの船で歌うというプランだったのですが、行きの船の出演者がかぶってしまっていて、僕は帰りの船だけで歌う事になりました。ところが、お客様のご意見があったようで、なんと行きのフェリーでも歌わせていただける事になりました。なので、共演の方ともお会い出来て、さらにそちらの音響の方、司会の方とも親しくなれました。音響の方はなんと、ダウンタウンの松本人志さんのお兄さん(タレント)のマネージャーさんだったのです。司会の方も実はミュージシャンで、すごく一緒に盛り上がれました。大阪の泉大津の港へ着くと懐かしい感じ。フェリー乗り場って独特の感じがあって、「旅に行くぞ」っていうなんか変な勢いがつきますね。車をおいて、フェリーに乗船。びっくりしたのが、今のフェリーは個室がほとんどなんですね。昔は2等(ごろね)がほとんどで、個室の1等は4つくらいしかなかったように思いまうす。船内もすごく綺麗でびっくりしました。船に乗ってまずやりたくなるのが、先頭に行って「タイタニック!!」所がこの船は後ろにはデッキがあったのですが、前には外に出れる所がありませんでした~。実はフェリーのほとんどが前には出れないんですよね。アナウンスもなく動き出すフェリー、僕の歌の「長距離フェリー」の歌にあるように出発する合図はまったくないんですよね。これも独特です。しばらく進むとやがて明石海峡大橋が出来てきます。明石海峡大橋を渡った事は何度もありますが、下から見るのは初めて!乗船している方もみんなデッキに出て、写真を撮っていました。橋を過ぎるとお客さんも船内で落ち着きます、その頃にライブがスタート。最初に「枯れない花」からはじまりました。最初はまばらだったステージ前も、序々に集まってきてくださり部活で乗船している学生さんも沢山いて、一緒に盛り上げてくださいました。トラックドライバーの方から、家族連れから、学生さん、本当に一緒に盛り上がれて一つ屋根の下じゃないけど、一つ船の上で一緒にひとときを過ごせるっていいな~って思いました。終わった後にCDを手にしてくださる方、そしてドライバーの方は「いい歌聴かせてもらったよ、これ呑みなよ」と言って、ブランデーのナポレオンをくださいました。本当に楽しい体験でした。最後は「Goodちょっとパラダイス」で盛り上がりましたね~司会の方もすごく盛り上げてくださって嬉しかったです。ライブが終わった後は船で夜のひととき。朝6時に到着するので、それまでは夕食を食べたり、部屋で睡眠をとったりします。でも、船に乗る経験があまりないので、夜遅くまで、デッキで星を見たり、瀬戸内海を通るので、四国の夜景を見たり、中国地方の夜景を見たりしていました。そこで出会う人に「歌よかったです」とか「あれ!!カツラだったんですか?」とか普通の会話も出来て、楽しかったです。(サイン会)...

詳細ページ

12.7.22 りんくうプレジャータウン シークル (大阪府)

吹上祭りを終えて、車で大阪へ出発。今回は調子よかったので、一回も休む事なく草津(京都付近)までいけました。NHK第一で吉幾三さんの番組やっていて、今までの活動の履歴をしゃべっていて、すごく感動しちゃいました。さて、夜が明けて、昨日までは涼しかったのですが、今日は暑かったですね~これは関東だけが涼しかったのか、関西も今日だけ暑いのかわからないのですがなにしろ昨日おとといがめちゃめちゃ涼しかったから、今日の暑さはこたえました~野外の場所に準備をして、しかも今日はすべてセット。アコースティックギターもエレキもCPも全部組みました。滝のように流れる汗をタオルで拭いて、いつのまにか首にしばって、職人さんモードに。そのままリハーサルをやって、時間になってそのまま本番でした。埼玉から来てくださった方がいて、びっくりしました。そして、関西のファンの方で久しぶりにお会い出来た方もいて嬉しかったです。2回目のステージの時は着替えをして、オレンジになって登場。暑い中なのですが、ちゃんと椅子にすわって見てくださる方が沢山いて嬉しかったです。暑いから短い時間のステージになるかと思いきや、2回ともたっぷ40分やってしまいました。片づけを終える事は頭もボーっとしてきて水分補給。「年のせいになんてしないゾ~!!」でも今日は久しぶりにCPも弾けて、気持ちよかったです。関西の方とも再会出来て嬉しかったです。そして、CDを手にしてくださったご夫婦の方最初から最後まで聞いていてくださって、本当に嬉しかったです。次回は10月14日にシークルで歌います。次回は涼しい頃かな?がんばります。...

詳細ページ

12.7.21 吹上夏祭り (埼玉県鴻巣)

幸手から戻ってきて、次は地元鴻巣です。しかもさらに地元の吹上まつりです!子供の頃毎年夏になると出かけてお祭りです。熊谷のうちわ祭りに行こうと、吹上の祭りに行こうかいつも迷いましたが欠かす事なく吹上の祭りは行っていました。ここで歌うのは2年か3年ぶりです。(すっごい沢山の方が見てくださいました)事務所からすぐ近くなので、ギターを背負って、CDを持って歩いて出かけました。いつもは人があまり歩いていない裏道も浴衣で家族連れで歩いている人、カップルの人、沢山の人が歩いていて、すごく和みます。僕も子供頃は父と母とお店が終わってから出かけたものです。会場へ行くとなんと、市役所の方が待っていてくださいました。すごく応援してくださる方で毎回ありがたいです。鳥正(とりしょう)さんとその仲間の方のお店も出ていて焼きそばや焼き鳥の煙が夜空に吸い込まれていって本当にまつりって感じでした。さらに御輿も出ていて、「やっぱ吹上の祭りだよな~」って思いました。ステージそでにいると、ご近所の方も通って「あれ、ひできちゃん、これから歌うの?」って声をかけられました。なんか普段は普通に会うご近所さんなのに、オレンジの髪で会うとちょっと照れますね~20時から本番です。歌いはじめるとステージ前には沢山の方が集まって見てくださいました。さらに横からも僕が通っていた小学校の生徒さんも見てくれてすごく盛り上がりました。(横からの応援も嬉しい)音響機材を持っていってなくて、歌とギターと情熱だけが頼りのライブでしたがお客さんも盛り上げてくれて本当に楽しかったです。ビールケースにベニア板を乗せたステージなので、足でリズムを刻むと「ドンドン」ってマイクスタンドが音をひろうのです。これが楽しくて、歌いながら、足でパーカッション的な事もやってしまいました。久しぶりにお会い出来た方も沢山いて、嬉しかったです。さらにナックファイブをいつも聞いている方いて、僕がパイプル君の声をやっているのを知らない方がいて、「アローハー 僕パイプル君だ パ!」ってあの声でやるとものすごくびっくり感激していた方がいてなんか嬉しかったです。声優さんがキャラクターの声をやった時の感動みたいなものをはじめて味わいました。ライブの最後にはアンコールもいただき「次の出演者の方もいますので」って言うと「いないよ~」って僕がトリだったのです。「これから大阪へ行かなくちゃいけないので・・・・」っていいつつ調子にのるさくちゃんは、ばっちりアンコールも歌ってしまいました。本当に地元のお祭りで歌えて光栄でした。そして一緒にまつりを過ごしてくださった方、ありがとうございました。会場のご近所に住んでいる方は音を聞いて「さくまひできが来てる」と思って駆けつけてくださったようです。帰る時に鳥正さんにご挨拶すると「さくまくんビール飲んで行く」って言うので「これから運転で大阪だから駄目ですよ~」って僕が言うと「え~!!?本当なの?あのトーク?」ってびっくりしていました。ありがたい気持ちだけちょうだいして、吹上祭りをあとにしました。また来年も是非、地元のお祭りなので出たいですね~(サイン会)...

詳細ページ

12.7.21 幸手商業高校PTA 音楽鑑賞会 (埼玉県幸手)

以前、久喜のイトーヨーカドーさんで歌っていた時に声をかけてくださった方が幸手商業高校のPTAの会長さんでした。そして、PTAの集まりの時の音楽鑑賞会で歌わせていただける事になりました。お話をいただいた時はまだ2月くらいだったと思いますのでまだまだ先かなって思っていたら、あっという間に7月ですね。何を歌おうかなってずっと楽しみにしていたので、待ち遠しかった日でもあります。生徒さんが聞くのではなく、PTAの方が聞いてくださるという事は僕と同じ年代?僕が24歳の頃に子供がいれば、今頃高校生。すごい~さて、学校へ到着して視聴覚室へ機材を運びました。4階と聞いてちょっと驚きましたが、気合いで階段を駆け上ってセットしていきました。会場の響きがすごくよくてリハーサルも気持ちよかったです。14時30分にPTAの方が会場に入ってきて、いよいよ本番です。会長さんに紹介をしていただき、はじまりました。オリジナルを何曲か歌って、途中でリクエストコーナー。さらに盛り上がって、出ました!さくマジック!これはみなさん「え~!!」と声を出して驚いてくれて嬉しかったです。映画音楽メドレーをやって、後半は「Goodちょっとパラダイス」でダンシング!アンコールもいただいて最後は「命~2011からのメッセージ」を歌いました。60分という予定だったのですが、あまりに楽しくて75分になってしまいました。終わった後に教頭先生も校長先生も会長さんも「よかった~」と何度も言ってくださって本当に嬉しかったです。CDを手にしてくださるPTAの方もいて、本当に嬉しかったです。機材を運んでいた玄関の所でも先生らしき方に声をかけていただいておまんじゅうをいただいたりして、嬉しかったです。なかなか経験しないライブなので、ホントに朝から「どうなるかな?喜んでもらえるかな?」ってずっと不安なのですが、終わってみると、本当に来てよかった~!って思える一日でした。片づけも先生がお手伝いしてくださって本当に助かりました。あの日久喜のイトーヨーカドーさんでPTA会長さんに会ってなかったらこの話はなかったかもしれませんね。そう考えると、毎回素敵な出会いがそこに必ずあるという事ですね。大きなコンサートをやったような充実した音楽鑑賞会でした。楽しかったです。(電気屋さーん)(手品も披露)...

詳細ページ

12.7.20 レストランオルトン (埼玉県羽生)

毎月恒例のレストランオルトンです。今回はアロハガスの方が沢山来てくださいました。九州にいる間にナックファイブでは毎日のようにアロハガスさんのCMが流れていてパイプル君ロックが流れているという事で、この歌を歌うのが楽しみでした。「枯れない花」からはじまったライブ。ケンゾーの社長さんに気に入っていただいている「ただ見つめてただけの初恋」も歌って、途中はリクエストコーナー。そして、恒例となってまいりました。社長の歌コーナー。今回は社長さんの友人の方と3人で「ブルーシャトー」を歌ってくださいました。しかも、ハーモニーがきれいで感動しました。思わず「ブルーコメッツがいるのかと思いましたよ」っていうと社長さんが「古~コメッツですよ」って言って、大爆笑でした。パイプル君ロックを歌う前にオリビアのダンサーの方がお客さんにレイ(花の首飾り)をくばって、さらにアロハガスの方がパイプル君バッジとうちわをくばって盛り上がりました。そして、いよいよみなさんで一緒に「パイプル君ロック」を歌って踊りました。最後は久しぶりに歌う「愛色の虹」でした。アンコールもいただいたのですが、あまりに楽しくて長い時間やってしまったので今回は「パイプル君ロック」をさわりだけ歌って終わりとなってしまいました。時間がある時はたっぷりとお届けしますね!満席の中で今日も歌えて、本当にありがとうございました。また来月もお楽しみに!まだ来た事がない方も是非いらしてくださいね。ブッフェのレストランで美味しいですよ~...

詳細ページ

12.7.18 越谷アビーロード

久しぶりの埼玉です。第一部はじっくりと歌を聴いていただくコーナー。そして第二部からははじけた感じのコーナー。沢山の歌が歌えて今日も幸せでした。関東の方にお会いするのは久しぶりでしたがみなさんにあえて、そして九州の土産話もいっぱいでした。楽しい一日でした。...

詳細ページ

12.7.15 沖縄料理Si-Sa- 菊池店 (熊本県)

今回の熊本キャンペーンは、たかさんに本当にお世話になりました。そのたかさんがよく行く沖縄料理のお店でライブをやらせていただきました。沖縄大好きな僕としては最高の場所です。お店の店長さんも最高にハイテンションな方でいい方なんです。準備をして、満席のお店でのライブがスタート。「ただ見つめてただけの初恋」から歌わせていただきましたがものすごい拍手!途中では店長さんとのコラボで、いきなりのサプライズだったのですが、「涙そうそう」をやらせていただきました。三線とギターの組み合わせがめちゃめちゃ心地よかったです。さらにお客さんの中で誕生日の方がいて、これまた「ハッピーバースディ」の歌をみんなで歌って一つになった感じでした。ライブが終わった後は沢山の料理をごちそうになってしまいました。すっごい美味しかったです。シメはもちろんサトウキビのブルーシールアイスです。シーサーさんでもお世話になった後、さらにたかさんの知り合いの方がボーリング大会の打ち上げをやっているという事で歌いに行きました。お店に入ると大フィーバー!!ギターは持って行ったのですが、つなぐ所もなくて、どうしようと思っていたのでが「そうだ!」って思って、カラオケを見てみました。すると僕の歌がちゃんと入っていました。「ではカラオケを歌わせていただきます!」と言って2曲ほど披露させていただきました。こういう時ってカラオケに入っているとすごくいいですね~CDも沢山の方が手にしてくださいました。そして、長かった半月の九州キャンペーンもここで終了。帰り際にたかさんが空を見て、星の解説をしてくれました。彼は清和高原で星の案内人もやっている方ですごく詳しいんです。最後に星を見た時に思いました。この星って埼玉でも同じ星だよね?「そうですね、ちょっとだけ違う角度ですけど、ほとんど一緒です」そう聞いた時に思いました。九州でそんなに遠くないじゃんって。大分では80℃の社長さんにお世話になり、宮崎では丸山さんに、そして長崎では竹田さんにお世話になり、さらに各会場での担当の方。そして熊本のたかさん。本当僕は沢山の方に支えてもらってるんだって実感しました。そして、また近いうちに九州の方にお会いしたいと思いました。ライブで聞いてくださって出会った方にも再会したいです。「また帰ってくるぞ」と心でつぶやきながら熊本インターのゲートをくぐりました。本当に充実した九州キャンペーンでした。(たかさんと、2000年に初めてであったライブハウス ジャンゴの前で)...

詳細ページ