kumakuma-blog

2006年

イール妻沼10周年記念 1日目

約2年ぶりのイール妻沼!以前はイベントがあるときによく出演していましたが、しばらくご無沙汰してしまいました。今回は10周年記念というイベントです。駐車場に組んだ巨大ステージでのライブでした。3日4日5日と3日間のイベントなのですが、僕は今日と明日の2日間出演させていただきます。共演もすごい!今日はボウケンジャーと一緒でした。ちなみに明日はプリキュアと一緒です。お客さんのいない静かな朝の会場でリハーサルをして、10時30分から1回目のステージ。司会はフラワーラジオの木曜2時からのパーソナリティさんが来ていて、すごくやりやすかったです。文化の日は毎年天気がいいようで、今日も照明を浴びているかのような日射しの中で歌う事が出来ました。いつもイベントはお客さんの方にイスが用意されているのですが、子供ショーがあるという事もあって、巨大なレジャーシートで、まさにお祭り!って感じです。「ChangeMyHeart」からはじまり、「さよならも言えなくて」。正面に走る国道まで歌が響きわたり、まさに野外ライブ!という気持ちでした。2回目のステージまで時間があったので、太田市まで行って運動公園で写真撮影。どこに行っても連休の賑わいで僕も楽しい気持ちになりました。普段、連休の時はライブをやっているため、会場と楽屋で一日終わってしまうので、街の賑わいが新鮮なんです。2回目のステージ、最後は客席まで行って歌いました。ちびっ子が多かったので、マイクを向けると結構みんなおとなしくなっちゃうんですよね(笑)ショッピングモール全体のイベントなので、ポン菓子を作っている音が、時折ものすごくびっくりさせてくれました。はじめて作っている所を見ましたよ。米を砂糖水で煮て、それを機械に入れて、圧力をかけて爆発させるんです。その時の音がすごくて、リハーサルの時なんて途中で歌をやめて、「どうしました!!?」って騒ぎですよ(笑)他にもおからで作ったドーナッツのお店もあって、そこの人が「さくまさん!これ食べてくださいよ!」と一ついただきました。その方、なんと吹上の方で、「さくまさんの事よく知ってますよ!」と言ってくれました。「おからで出来てるなんてすごいですよね!美味しいですよ」と僕が言うと、「おからだけに、お体にいいんですよ!」って(笑)僕もノッてきて「うまい!座布団用意しましょうか?」と言うと、さらに「じゃあ、2枚ほど!」ステージ後だったけど、楽しいトークで盛り上がってしまいました。1時半からが2回目のステージだったため、いつもよりも早い帰りだったので、ホームセンターに行ってみました。ファンクラブの必要なものを買いに・・・。すると、レジで僕の後ろに巨大なドックフードを抱えてやってきた人がいました。金髪でツンツン頭で、「派手は人だなー」って思って良く見たら、なんとフラワーラジオでもゲストに来てくれた、アーティスト月居和則(つきおりかずのり)さんでした。「あれ!!」お互いにびっくり。娘さんと一緒で、いつも仲のよい親子で僕も嬉しくなります。僕は封筒の束を抱えて、月居さんはドックフードをかかえて、話しながらお店を出て行く姿、なんか変ですよね。駐車場でしばらく話をして、「車はどこ?」って、二人で指さした場所、なんと車までとなりに置いていたんです。次回もまたゲストで出ていただく約束をして、帰りました。今も犬を飼っているそうで・・昔々出会った頃、大きなハスキー犬を飼ってたんです。ライブを一緒にやって、家に行くと玄関から飛び出してきて、その頃娘さんも幼稚園で(今は中学生です)焼肉食べ放題行って、月居さんビールの飲み放題で、大ジョッキ8杯も飲んでましたよ(笑)しかも、最後のおかわりに行ったら、空のジョッキを持ったままテーブルに帰ってきて、「あれ!?もらってこなかったんですか?」って聞くと「もう時間切れだって」はじめて見ましたよ、時間切れまで、最初のペースのまま飲み続けている人(笑)そんな想い出があるのですが、僕を富澤一誠さんに紹介してくれたのもそんな時期。そのおかげで「平凡だったけど」という歌がFMナックファイブから流れました。その歌がなんと、敢闘賞を受賞して・・・後で聞いた話なのですが、その時、ちょうどハスキー犬が急に亡くなってしまって、月居さん落ち込んでたんです。夜中のラジオで流れる僕の歌「二人でいる事が、あたりまえに思えた、平凡だったけど、きっと愛してた・・・」これに涙を流していたらしく、翌日、富沢一誠さんに「家族同然だった犬の話をして、さくまくんの歌を聞いて、想い出が重なって感動しました」と電話をしてくれたそうです。今飼ってるわんちゃんに僕はまだ会った事がないのですが、家族同然できっとかわいがってもらっているのでしょうね。重たいドックフードを軽々と肩にのせた姿を見て、それがよくわかります。あの時、月居さんが言った言葉 「家族ってすごく大切だよ」その言葉で、僕も家族の歌を書くようになりました。今日のイール妻沼も、家族連れが沢山来てくれて、家族の間で「さくまひでき」の話題が出ているのかな?なんて思うと本当に嬉しく思います。明日もがんばって歌います!!...

詳細ページ

11月です!

今年もあと2ヶ月です!思えば1月に「ただ見つめてただけの初恋」をリリースして、ひたすら走ってきた10ヶ月でした。2006年のラストスパートは東京全区23カ所ライブキャンペーンです!ファイナルはあの原宿ペニーレインで12月21日か22日に行います!是非、この秋冬のさくまひできも応援してください!今日の写真は、心霊写真じゃないですよ。10月30日に、着慣れないスーツを着たので記念に撮ってみましたが、サングラスを忘れていましたー・・・・素顔じゃちょっと恥ずかしいので黒い線を入れたらこんなんなっちゃいました(笑)...

詳細ページ

ハロウィン

ハロウィンです!昔は日本ではハロウィンってまったくなかったのですが、すっかりカボチャのお化けが出てくる時代になりましたね(古い人が語っているみたい・・・)小学校6年の時、映画館で「E.T」を見て、何故子供達はお化けの格好をしているのか?わからなかったものです。いま思えばあれがハロウィンってお祭りだったのですね。子供がお化けの格好をして、「お菓子をくれ~」って家をまわるお祭り。そこで、今日はお菓子を買ってみました。昔なつかしのお菓子です。ラムネや「ピーピー」音が出るお菓子、甘い粉のお菓子、長細いビニールにゼリーが入ったやつ、色々買ってみました。駄菓子やへ通った頃が懐かしいです。僕が好きだったのは、お菓子ではないのですが、指から煙が出るネバネバのやつ(正式名称がわからない)子供心にあれはびっくりしましたねー。・・・・っていうかこの日記の為にこの駄菓子買ったのですが、レジの人、変な人って思ったかな?(笑)ちょっとずつスタジオで食べてまーす...

詳細ページ

埼玉県知事にお会いしました

9月23日、若者の交通安全チャリティライブをクレアこうのすで行いました。その募金を実行委員の方と警察の方と一緒に、埼玉県庁の県知事さんに収めに行きました。朝9時に県庁に到着、みんなスーツでした。さすがに今日は僕もスーツで来ました!県知事さんのお部屋に通されて、緊張でした。上田清司県知事さんも「さくまひできさんには、多大なお力をいただき、ありがとうございました」とお言葉をいただき、本当に嬉しかったです。県知事さんのお言葉は、本当に説得力がありました。車が増えた昭和35年以降、死亡事故は増え続け、県内だけで800件という事もあったそうです。「どうしたら死なずに済むか、事故はやむを得ないにしても、死亡事故を減らしたい・・・」命の大切さを熱く語っていただく姿に感動しました。確かに事故が起こるのはやむを得ない、でも死亡事故を減らせたら、生きていれば、悲しみはずっと減ると思います。その現実感のあるお話は説得力があります。でも、上田知事さんになってから、毎年、死亡事故が減っているそうです。2年前で約350件、昨年約、320件(注意:約というのは、僕が詳しい件数を覚えていなかっただけです、県知事さんは正確な数字を言っておりました)そして、今年はあと2ヶ月ですが、300件をきるそうです。そして、鴻巣地区で若者の死亡事故が多かった昨年に比べて、なんと今年は若者の死亡事故は、なんと0件だそうです。本当に嬉しい事です。笑顔が、涙にならないように、これから、どんどん交通死亡事故が減っていけば、と強く願うと同時に、微力ながら自分に出来る事を精一杯やっていきます。感謝状もいただき、交通部長さんにもご挨拶して、朝日新聞さんの取材。お昼近くに、すべての予定が終了しました。僕だけ車で直接県庁まで行ったので、帰りは実行委員のみんなが帰る、バスを、見送りました。手を振って去って行くバスを見て、「これで6月からはじまった大仕事が結果を出して終わった」と思いました。同時にちょっと淋しい気持ちになりました。でも、素敵な仲間と出会えて、そして、これからも仲間として、またなにか一つの事に向かって力を合わせられる日を楽しみにしています。次は映画です!そうです、「いま守りたいもの」というタイトルの映画が出来ます。小学校、中学校、高校向けの交通安全の映画です。テーマ曲も「いま守りたいもの」です。春の交通安全CMコンテストにたまたま応募して、優秀賞をいただいて、交通課長さんに出会い、そして秋の交通安全の話しが生まれ、実行委員が集まり、メンバースタッフが力を合わせてコンサートが成功し、チャリティーも沢山の方の協力で集まり、ここまでこれた7ヶ月間でした。そして、これからも一緒にがんばっていける事を嬉しく思います。今回集まった募金額はライブ入場者募金:210065円、鴻巣警察署員:100000円、鴻巣警察署協議会:8140円、さくまひできCD募金:52150円、警察署来訪者:1580円、行田市立須加小学校:813円、合計372748円本当に沢山のご協力ありがとうございました。そして、これからもみなさんの笑顔が、大切な人の笑顔を守っていけるように、安全運転でお願い致します。写真:若者の交通安全チャリティライブ実行委員(9月23日撮影)...

詳細ページ

羽生市ホテルルートイン華のゆ

華のゆ最高!!今回でもう6回目になります、華のゆさん。「玉次郎がやってきた」「玉次郎音頭」もすっかい定番になってきました。ハロウィンが近いという事もあって、僕のステージが終わったら、そのまま玉次郎と玉姫と記念撮影会!支配人さんオリジナルフレームで仕上がるというすばらしい企画でした。14時から一回目のステージ。いつもはお店の方が司会をして、呼び込んでいただいて歌うって感じだったのですが、今回は最初の司会の時点で一緒に話をしてはじまるという楽しい流れでした。これもアイディアマン支配人さんの案でした。1曲目を歌う前からお客様ともうち解けて、楽しい時間は過ぎて行きました。途中で支配人さんからのリクエストで「手紙」を歌いましたが、たまに歌うとこの歌、「いい!」って思いますね。自分で言うのも変ですが、ここも支配人さんと僕の似てる所です。今回の写真フレームの話をしている時も「ものすごくいい最高のフレームが出来たんですよ」と言うので、「えーっ!誰が作ったんですか?」って聞くと、「私です!」って(笑)お互い誰もいいって言ってくれないから自分で言いましょうね、なんて冗談で笑いました。後半は玉次郎と玉姫が登場して盛り上がりました。即売の時も「ただ見つめてただけの初恋は、涙が出てきましたよ」と言ってくださる方もいてすっごく嬉しかったです。そして、玉次郎玉姫&さくまひできと一緒の撮影会がはじまった。一回目が無事に終わり、楽屋へ戻るとスタッフの黒澤さんが「テレビで「つま恋」やってるよ」と言うので、急いでテレビをOn!!BSで9月23日の吉田拓郎さんとかぐや姫のつま恋でのビックイベントの模様が流れていました。すっかり見入ってしまいました。吉田拓郎さんの歌う姿を見て、「やっぱ本物だ!」と感動しました。なにが理由かわからないけれど、ステージにかける魂を感じました。そして、かぐや姫もいきなり「妹」ではじまり、南こうせつさんのアットホームなトーク、そして山田パンダさんの気さくな雰囲気、伊勢正三さんのギターテクニックとアーティストとしての輝きを見て、また感動!ちょうどかまやつひろしさんがゲストで登場した時に、僕のステージの時間になりました。2回目のステージは途中「舞姫」も披露しました。玉次郎音頭では一緒に踊ってくれる方もいて、はじめてステージを見てくださった方も気に入ってくれる方が多くて、嬉しかったです。最近、陽がすっかり短くなって、2回目が終わるとすっかり窓の外は暗くなっていました。夜のステージは20時から。最後はアンコールまでいただいて、「青い地球」で幕を下ろしたステージでした。玉次郎と玉姫、一日お疲れさまでした。そして、支配人さんも司会と進行おつかれ様でした。さくまスタッフのみなさん、(若いスタッフは休憩の途中、熟睡していましたが(笑))、おつかれ様でした。見ていただいたお客様、本当にありがとうございました!!次回は12月23日、クリスマススペシャルライブです。加須出身のアーティスト、市川和男さんとのジョイントです。今から楽しみです!明日はハロウィン!!みなさんお菓子の食べ過ぎに注意してくださいね(笑)、・・・って僕もか。最近、和菓子(詰め合わせ)にはまってるんですよね、モナカとか、ゼリーみたいな堅いやつ、懐かしくていいですよね。そんな事言ってないで、カボチャでも食べてカロチンを取り入れよう(笑)これからも体に気を付けてがんばります!写真:3回目のステージ終了後、控え室でお借りしているホテルの通路です。綺麗ですごくいいですよ...

詳細ページ

朝霞台 銭洲亭 

2回目の出演、銭洲亭!サックマのデザインをしてくれた梅田さんの展示会が10月いっぱいあって、その期間に僕のステージを企画。その最終日でした。オープン前から沢山の方が集まってくれました。会場は超満員で、ステージの真ん前にお客さんがいる感じで、すごく緊張でした(笑)マスターの奥さんのご兄弟や梅田さんの家族も来ていて、すごいプレッシャーがありましたが、「いつも通りがんばろう!」と思って歌いました。第一部はバラードで、休憩をいれてすぐに第二部。「出会えてよかった」に続き「ミカン色の時期」これは梅田さんが、僕の歌の中で一番好きな歌なんです。10月7日にやった時も「絶対歌ってよ!」って言われていたのに、すっかり忘れてしまったんです(笑)今回はちゃんと歌いましたよ。途中の「涙そうそう」「いま守りたいもの」は会場も涙になって、僕も亡くなった梅田さんの弟分、そして、梅田さんのスタッフの弟さんに向かって、天国に向かって歌いました。アンコールまできて、最後は「おやすみ」を歌いました。会場が明るいので、僕からみんなの顔が良く見えるので、悪く言えば、顔色を伺ってしまってしまう所もあり、でも良く言えば、全員が楽しんでいただけるように、一人一人に歌う事が出来きるステージでした。お客さんという一つの面に向かって歌うのではなく、一人対さくま、×人数でいつも僕は歌っているつもりです。一人一人の立体の心、柔らかな心、優しい心にこれからも歌って行きます!せっかく仲良くなれたのに、この2回で終わってしまうライブが寂しくなりましたが、また機会があれば、・・・いや、絶対、銭洲亭でのライブをやりたいと思っています。梅田さんとはまたカラオケに行く約束をして帰ってきました。人を通して、人と出会う、そして、またその人を通して人と出会う、今日見に来てくれたお客さんも僕となにか偶然のような必然があって、出会ったのだと思います。これからもそんな出会いを大切にして行きたいと思います。...

詳細ページ

東京全区23カ所ライブキャンペーン予定

ただ見つめてただけの初恋 東京全区23カ所 ライブキャンペーン!!スケジュール11/7.杉並区荻窪駅18:00 中野区中野駅20:3011/10.葛飾区金町駅17:30 足立区北千住駅20:3011/15.練馬区練馬駅18:30 板橋区成増駅21:0011/16.江戸川区葛西駅19:3011/19.墨田区錦糸町アルカキット13:00と15:0011/21.台東区上野駅19:00文京区後楽園駅21:0011/22.千代田区東京駅八重洲口18:30港区新橋駅20:3011/27.江東区亀戸サンストリート16:3011/30.新宿区新宿駅東口20:3012/5.世田谷区下北沢駅18:00目黒区中目黒駅20:3012/7.北区王子駅18:00荒川区南千住駅20:0012/12.品川区五反田駅19:3012/15.大田区蒲田駅19:0012/19.中央区お台場海浜公園16:00未定、豊島区、渋谷区写真:コーヒーで一息ついたので、この秋冬もがんばります!...

詳細ページ

ポリスチャンネルで動画見れます

ポリスチャンネルというホームページで9月23日のコンサートの動画を見ることが出来ます。是非ご覧下さい。http://www.police-ch.jp/yourtown/kantou.htmlの安全安心ニュースの所です。ちなみに9月23日の写真を載せておきます。...

詳細ページ

事務所&スタジオです

今日はすっごい晴れていましたね。洗濯物を干すには最高のチャンスでした。・・・って別に洗濯はしてないんですけど(笑)来月から東京23区を歌ってまわるキャンペーンをやろうと思っています。その予定を今日は組んでいました。寒い季節のキャンペーンですが、がんばって行こうと思います。スケジュールはまた後日ホームページのLIVEでご報告します。ちなみにこの写真は9月23日(クレアこうのすの日)の早朝撮ったものです。だから、眠そうでしょ。...

詳細ページ

若者の交通安全ライブ、感謝状授与&メッセンジャー協定(埼玉新聞記事)

去る10月19日、埼玉県鴻巣警察の署長室で、若者の交通安全チャリティーライブの感謝状の表彰式が行われました。9月23日に大成功をおさめた、若者の交通安全チャリティライブ、クレア鴻巣大ホール。の感謝状を実行委員の方と僕とでいただきました。普段着で行ってしまったのですが、行ってみてびっくり!学生は制服、大学生もスーツにネクタイでした。「やっちゃった!!?」って感じでした。新聞の記者の方も来ていて、インタビューもあったりして、「感謝状をいただけるなんて光栄です、でも、アーティストとして、意味のある事が出来たという事がなによりも嬉しい事です」と語りました。続いて、僕だけが、再び署長室へ行き、交通安全メッセンジャー協定の署名をしました。これは、交通安全協会長さんと警察署長さんと僕との3者で結ぶものでした。アーティストとして交通安全に対する気持ちを持って活動していく事、そしてその活動を支援していただけるというものです。契約書の最後の期間の所が「当分の間」となっていて、実行委員の大学生が見て「当分の間っていうのがいいですね」と話してたら、交通課長さんが来て、「さくまさんがなんか悪い事やったら、なくなっちゃうように、当分の間になってるんだよ(笑)」と言った。確かにメッセンジャーが違反をしては説得力がないですからね。僕自身これからも交通安全に勤めたいと思います。その後は、実行委員と警察の方で食事会でした。4つのテーブルで、高校生、大学生、婦人警官の方、そして、4つ目の席は、僕と、交通課長さんと、警察副署長さんと、警察署長さん・・・・。緊張してしまう席でした(笑)でも、話をしているうちに、うち解けてきました。「しかし、あのコンサートは大成功だったよ」と署長さんが言ってくれたので、本当に嬉しかったです。途中で大学生がチラッと僕の方を見て、笑うんです。後で聞いたら、「さくまさん、緊張してましたねー」だって。その後はカラオケでした。署長さんのすばらしい歌声も聞けて、貴重な時間でした。実行委員の中に、僕と同じ中学が沢山いて、大学生は僕と10年違い、高校生はさらに8年違い、合計18年の学校の変わり様を話す事が出来ました。大学生「さくまさんの頃って、小学校第2体育館ってありました?僕の頃は2つあったんですけど」さくま「あったよ、もちろん、工事中だったけどね(笑)だから第一体育館で体育やってたよ」高校生「えっ?第一体育館ってなんですか?」みたいな時代を感じる話しに盛り上がった。大学生が「さくまさん、今日は4次会くらいまであるらしいですよ」と言ってきて、「よし、とことん行こうか」と話していた。もちろん、僕は車だったから、アルコールは一滴も飲んでませんよ。コーラばっかりです(笑)カラオケを出ると、高校生はみんな遅くなるといけないので、帰って行きました。そして、署長さんが「では、さくまさんこれからも宜しくお願いします」と頭を下げてきたので、「こちらこそ、宜しくお願いします」と深く頭を下げた。そして、みなさん次々に別れを告げて、会は終わった。・・・・・「あれ?」3次会もあると気張っていた、大学生3人と僕がカラオケ屋の前で、取り残された(笑)「あれ?ないみたいよ・・・」とみんなで笑ってしまった。では、帰りましょうかって事になって、でもその3人はまだあると思って、迎えを呼んでいなかったのです。「じゃあ!送って行こうか!」と僕が言って、同じ吹上方面なので、乗せて行く事にした。すっかり友達になって、話しが出来て、楽しい日でした。はじめて会った時は8月。みんな、お互いどういう人なんだろうという不安の中ではじまった実行委員会でしたが、今正直に思います。このメンバーでこのコンサートが出来てよかった。そして、このメンバーだからこれだけのコンサートが出来たんだ、と改めて感謝しました。始まりがあれば終わりがくる、これは当たり前の事ですが、大切なのは「再会」です。またこのメンバーで集まって、なにか大きな事が出来たらと願っています。最後の一人を送って、「また会おうね」と言って笑顔で別れました。祭りの後のように、たった一人になった寂しい時でしたが、心の中は、暖かい気持ちでした。9月23日という忘れられない日、それが今、大きな結果を残して、幕を閉じようとしている。そして、また次への夢は始まっている。12月10日のコンサートも大成功出来るように、がんばります!!写真は10月24日埼玉新聞の記事です。感謝状の表彰式の内容です。...

詳細ページ