ストローの頃にファンクラブイベントをよくやっていましたが ソロになってからは、その機会も会場もなくて やれていなかったのですが、今年はなにかやってみよう!って思いました。
クリスマスコンサートも定番の岐阜エフエムさんの出演もなかったので よし! 今年こそ行ける!って思って10月くらいから企画を練っていました。 かと言っても会場がなかなか見つからなかったのですが 今年は熊谷駅ビルのAZの方と親しくなれたので 相談してみるとOKをいただけました。 内容も買い物も、必要なものも2ヶ月くらいかけてそろえました。 ある意味、この2ヶ月は「これクリスマスパーティーで使えるかな?」とか 「こんな企画いいな~」とか常に考えて頭の中で勝手に楽しんでいました。 そして、当日です。 搬入口から機材を入れて、準備開始。 いつもAZ、ティアラ、ニットーモールの3館合同イベントでお世話になっている イベンターの方ともなぜか搬入口で再会。 本庄東高校のハンドベルのライブを駅でやるそうで その関係で来ていたようです。 AZホールを次から次へ クリスマスパーティーの会場へ・・・ かと言っていつもやっている事ではないので 結構、試行錯誤でした。 なんとか開場時間ちょっと押して、準備が完了、ファンの方をスーツでお迎え。 歌あり、さくまサンタからのプレゼンとあり、クリスマススペシャルクマクマパラダイスのラジオ風コーナーあり、幼い頃のさくまひできの映像を解説付きでお見せするコーナーあり、あっという間の3時間でした。
みなさん本当に喜んでくださって 僕もやってよかった~って思いました。 ファンの方がいて、アーティストは成り立っているものです。 これからも期待に応えられるように、がんばって行きます!! 遠方の方はなかなか埼玉まで足を運ぶのは難しいと思いますが いつか、このファンクラブイベントも全国各地で開催できるように がんばります。 片づけも男性のファンの方がお手伝いしてくださって 本当にありがとうございました。 そういえば一日なにも食べていなかったので 事務所に戻ってから ちょっとだけあまった、僕の作ったおみそ汁を飲みました。 これが我ながら「美味しい!」 クリスマス寒波が来ているので、搬出の時に冷えた体には このあたたかさがたまりませんでした。 今日はファンの方の笑顔の宝物をいただけた 一日でした。 本当にありがとうございました。
![]()
![]()